ヒゲキャンプ BLOG

低小遣いと物欲と妻との攻防

「α6400発始動、定山渓温泉の旅。使用感とカメラ初心者の今後の課題(2) お風呂・食事編」

 前回の記事の続き・・・・

 16時頃にホテルに戻り、夕食までちょっと一息。(この時間帯に一度温泉に入ることもありますが、この日はお腹の空き具合と相談し、17時から開始される夕食バイキングに向かうことに。(小さな子供がいる場合、やはり食事はバイキングの方が食べられるものがいっぱいあるので都合がいいですよね。)ホテル予約時にじゃらんnetで夕食バイキングの内容をチェックしていましたが、現在定山渓ホテルでは実演調理のステーキやてんぷらのほか、韓国料理のコーナーがあるらしくプルコギ・キムチ・チャンジャなど韓国料理好きな妻には嬉しいバイキングとなりそうです。

 17時過ぎにバイキング会場に入ると、すでに先客が複数名と会社の慰労なのか団体様の姿も。我が家のバイキングでは、ヒゲが息子と・妻が娘と行動を共にし(どこのご家庭もだいたい一緒だと思いますが)まず子供たちの食事を取り先に食べさせておき、その後ゆっくり親が食事を取りに行くスタイル。息子は山盛りのから揚げ(だいたい息子は一品食いに走る傾向・・w)と娘はサーモンのお刺身とカレーライスをほおばっているスキに妻バイキングコーナーに向かいます。

f:id:hige_camp:20200213215520j:plain

f:id:hige_camp:20200213215550j:plain

定山渓ホテルホームページより引用

 早速韓国料理コーナーの前に立つと大きな器に入った6~8種類の料理が湯気を立てた状態で並んでいる。お決まりバイキングプレート(この日は6つに分かれたもの)に食べたい料理を乗せ(ヒゲ:揚げ海老ワンタン、プルコギ、ステーキ、握り寿司三種、お刺身三種、焼きチャンジャ、チャプチェ、海老のてんぷら 妻:ステーキ、プルコギ、チャプチェ、おでん、サーモンのお刺身、チキンガーリックソテー、カボチャのてんぷら、パンプキンポタージュ)

 
 全員が食卓に付いたあと、パンケーキ(ホイップ多め)でささやかなhappybirthday。今まで自宅でしか誕生日を祝った事がなかったので、息子も大喜びで親としても感慨深くなりました。料理はどれもそれなりに美味しく食べられたので、あまりハズレメニューの無いバイキングだったと思います。

 いよいよ待ちに待った温泉タイム。定山渓温泉では1Fに大浴場・中浴場を備えていて、時間帯により男女の入れ替えがあります。
 温泉のゴールデンタイムの中で15:00~20:00までが男性大浴場。20:00~1:00までが女性大浴場となっていました。(1:00~翌朝5:00までは閉室)  ヒゲ家族が夕食バイキングを終えた時間が19:58。この時点でヒゲのその日の温泉は中浴場確定w。普段の温泉旅行では男同士・女同士で入るのが恒例ではありましたが、翌朝息子が早起き出来る保証もないため夜のうちに息子にも大浴場を堪能させたかったので、ヒゲ1人と妻・息子・娘に分かれて入浴することに。
 

f:id:hige_camp:20200213215720j:plain

中浴場露天風呂 定山渓ホテルホームページより引用

 

 中浴場と聞くとそこそこのお風呂だろうと期待しながら、裏切られてきた事も数知れず・・ですが定山渓ホテルの中浴場は5~6の浴槽があり、広さもなかなか!しっかり露天風呂も付いていたため思いのほか中浴場でもしっかり温泉気分を堪能することが出来ました。もちろん翌朝入浴した大浴場には浴槽の数・広さ共に及びませんでしたが(大浴場には小さなプール浴槽や子供用滑り台。サウナも完備)これまで経験した中浴場の中ではベスト3に入る中浴場だと思います。(中浴場のレビューというのもなんですが・・w)

f:id:hige_camp:20200213215955j:plain

20mプール 定山渓ホテルホームページより引用

f:id:hige_camp:20200213220011j:plain

滑り台 定山渓ホテルホームページより引用

 

翌朝にはヒゲも大浴場を満喫できましたので息子の誕生日旅行の宿としてはこのホテルを選んで正解だったなぁと感じながら(コスパ含め)家路につきました。

 

 次は「α6400でカメラ初心者が感じた使用感」について書きたいと思います。

「α6400発始動、定山渓温泉の旅。使用感とカメラ初心者の今後の課題(1) ホテル編」

 2月8日の午後、最愛の息子(小1)のお誕生日会を兼ねて札幌市南区にある定山渓温泉に1泊旅行をしてきました。ここ数日の札幌は1月までの雪の少なさが嘘のような大雪。(毎年なんだかんだで2月に帳尻が合うのですが・・汗)久しぶりの温泉という事もあり、子供たちも妻もご機嫌!行きの車中の会話もテンション高めで、 こういう休日は幸せだなぁと感じながらハンドルを握る「 ヒゲ 」でした。
 
 昨年末、清水の舞台以上の高さから飛び降り購入した「 α6400 」でしたが、お出かけの機会もないまま、今か今かと出番を待っていたところですが、いよいよ初の本格始動。その点でも「 ヒゲ 」のテンション爆上げで、子供の記録はもちろんの事、温泉街の街並みを早くファインダー越しにの覗きたい!アクセルを踏む右足も強くなりましたね。( もちろん法定速度内w )

 今回の宿泊先は定山渓ホテル。大正初期より続く歴史あるホテルです。お子様をお持ちの方たちにとっては定山渓と言えば真っ先に浮かぶのが、「 水の王国ラグーン 」でおなじみの定山渓ビューホテル。この旅でも候補の一つとして家族に提案しました。しかしうちの子供たちは変わり者でしてw「 温泉とプールは一緒じゃなくて良い。 」「 プール習ってるから温泉だけで良い。 」「 プールで遊ぶときはガトーキングダム札幌に連れていけ! 」畳みかけるよう言っていたため、コスパの良い定山渓ホテルに決定。( 家族4人で計算したら2万円くらい違うんですよね・・ )財布にやさしい子供たちを乗せた車は、自宅から約1時間程度で定山渓温泉に到着。-10℃の刺すような寒さの中、妻と子供たちをホテルロビーに残しドライバーの「ヒゲ」はホテルスタッフの先導するアルファードの後を追い、第三駐車場に案内されました。( 第三駐車場はホテルから約700mほど離れた高台にありますが、アルファードハイエースでピストン輸送してくれるため基本お客さんが歩いて移動しなければならない状況にはなりません。 )
チェックインを済ませ、ヒグマやアザラシのはく製の前を失敬しお部屋に荷物を置いた後は近隣の散策。待ちに待った「 ヒゲ 」の撮影タイムです。 α6400とキッドレンズ2本を大事に抱え、家族と一緒に散歩に向かいました。( 第三駐車場までの移動中、高台に小さな神社と足湯スポットを見つけていたためそこに行ってみる事にしました。 )

 

f:id:hige_camp:20200213181517j:plain

定山渓ホテルホームページより引用

 

 定山渓ホテルの中にはヤマザキショップという「山崎パン」が運営するコンビニがビルドインしていて、ホテルの中からでも屋外からでも入店可能になっています。もちろんコンビニなので一つ一つの商品価格は安くはなりませんが、ホテル到着後に必要なもの(子供の発熱など)が発覚した場合は便利です。(飲み物やおやつの類は道中のスーパー等で購入した方が圧倒的にコスパが良いですが・・汗)

f:id:hige_camp:20200213181623j:plain

f:id:hige_camp:20200213181704j:plain

食べログより引用


また、ヤマザキショップには定山渓ホテル限定の豆大福やくるみまんじゅうが販売されています。特に豆大福は1コ単位から購入可能で、ひとつひとつがラップに包まれて圧倒的な手作り感で販売されています。(妻が通常の豆大福、ヒゲはヨモギVerを選びました。餅が薄くあんこがギッシリ詰まっていて美味です。)

 ホテルを出て緩やかな坂を5mほど登ると「 ぬくもりの宿 ふる川 」さん隣に温泉の湧いたこれぞ温泉街の休憩所!という感じの休憩場所があり、良い雰囲気を醸し出してくれています。(その日はあいにく気温が低かったため、観光客はいませんでしたが)そのほかホテル隣と、石畳を挟んだ向かい側に2軒のおみやげさんがあり札幌銘菓等が販売されているため、ご近所や会社に配るお土産には困りません。
坂の突き当り、10m程登ったところに小さいながらも煌びやかな神社があり、ガチャ形式のおみくじを購入可能。我が家は初詣に行くという習慣は無いのですが、正月でもない時期に神社に行くと必ずと言っていいほどおみくじを引いてしまいます。今回の結果は、妻が大吉・ヒゲと息子が小吉・娘が末吉の結果に・・妻よロト7でも買ってくれw。本当であれば1時間くらいかけてもっと周辺を散策したかったのですが、この日はあまりにも寒すぎる・・涙。凍えながらホテルへと戻るヒゲ家族でした。

 次のブログはお風呂・食事編へ続く。

「 簡単な自己紹介 」

 はじめまして。新米ブロガーのヒゲcampと申します。妻と2人の子供( 上・男の子/下・女の子 )の4人家族。昨今のキャンプブーム( きっかけはヒロシさんのYouTube動画でした )に乗り、2018年よりファミリーキャンプを開始。新米キャンパーのため安価なギアを中心に購入しおしゃれなキャンプサイトを作るのに必死!汗。( おかげでキャンプ場にて子供ほったらかし・・・💦)
 
 我が家なりの家族キャンプの楽しみ方や「 金もないのにロマン派(ヒゲ) 」と「 現実主義(妻) 」のギア選びなどを通した、なんちゃっておしゃれcampを目指していく成長過程を綴っていけたらと思います。( いずれはギアのレビューもしていきたい! )
※注 キャンプ愛好家の皆様でしたらご理解頂けると思いますが、「 節約 」を意識していてもついついロマン( 物欲 )に襲われて、ポリシーに反する一流アウトドアブランドのギアをポチっと購入してしまう事もありますのでその際はご容赦の程をm(__)m。
 
 また、2019年末に悪い癖でロマンを発動させてしまい、SONYのミラーレス一眼「 α6400ダブルズームレンズキッド 」をお小遣いローンで購入しました。カメラの知識など皆無なのに・・・💦。
f:id:hige_camp:20200207043032j:image

家族キャンプの記録用に購入したミラーレス一眼。でも「 その使い道だけではもったいない!! 」と奮闘中。ポートレート・スナップ写真や簡単な動画も撮って行けたらと思いますので、そちらの成長も( するのか? )綴っていこうと思います。子供中心に撮影を続け( 被写体不足w )すでにRAW現像ソフト( もちろんフリー )もダウンロード済み。これからガシガシ撮って腕を上げていきたいと思います。

 このように低小遣いのくせにキャンプ・カメラの2大沼にどっぷりハマっておりますが、家族を笑顔に・幸せにできる趣味ライフを送っていく気は満載なので、家族キャンプをしている皆様やお小遣い制でお悩みのサラリーマンの方々、また「ヒゲ」と同じ境遇の夫をお持ちのママさんにも楽しく読んで頂けるよう精一杯執筆していきます😄